知っておきたい外壁塗装の豆知識
外壁塗装・塗り替えに適した季節・時期とは?
外壁塗装は時間が経つにつれて劣化が進行します。
そのため、ヒビ割れや塗装剥がれが発生する前に塗り替えを行いたいものですが、せっかく塗り替えを行うのであれば、塗り替えに適した季節に行いたいと考えますよね。
では、外壁塗装の塗り替えに適した季節というのはいつなのでしょうか?
ここでは、外壁塗装の塗り替えを行う上で、季節・時期ごとのメリットなどを見ていきましょう。
外壁塗装の塗り替えに適さない季節・時期は?
結論から先にお伝えすれば、外壁塗装の塗り替えができない季節・時期というのはありません。
しかし、塗り替えに向かない気候条件というものが存在します。
各塗料メーカーは、以下の気候条件下では塗り替えを行わないように発表しています。
・気温が5℃以下、または湿度が85%以上
上記の気候条件下で無理に塗り替えを行おうとすると、気温が低いために乾燥が不十分になったり、高い湿度のせいで水分が塗料に混ざってしまう恐れがあります。
乾燥が不十分のまま塗装を進めると塗装剥がれが起こりやすくなる恐れがあり、塗料に水分が混ざると本来の耐久性や防水性を発揮できなくなってしまいます。
しかし逆に言えば、上記の気候条件下さえ避ければ、一年を通していつでも外壁塗装の塗り替えは行うことが可能と言えます。
そして、もちろん優良な塗装業者であれば上記の気候条件は把握しており、作業を行うその日の気候を調べてもし条件に合ってしまう場合は作業を避けてくれます。
基本的には塗装業者が気にするべき項目で、皆さんは気にしなくて良い項目ではありますが、高品質な外壁塗装を行うためには覚えておきましょう。
外壁塗装の塗り替えにおける季節・時期ごとのメリット・デメリット
上述で、一年を通していつでも外壁塗装の塗り替えを行えるとお伝えしました。
ただし、各季節ごとにメリット・デメリットというものも存在します。
どの季節も一長一短、良い面もあれば悪い面もあるので、その両方をしっかり把握しておき、ご自身の希望・要望に適した季節に外壁塗装の塗り替えを行うようにしましょう。
春に塗り替えを行うメリット・デメリット
気温・湿度両面で安定している季節で、非常に塗り替えに適した季節と言えます。
気温は高くても湿度が低く、乾燥もスムーズに進み、施工も容易になります。
ただし、施工が行いやすい季節であると同時に依頼が集中する季節でもあるので、塗り替えの依頼をしても業者がすぐに施工に入れないケースも多いです。
また、春雨前線による雨には注意が必要です。
夏に塗り替えを行うメリット・デメリット
晴天が多く気温も高いため、順調に作業が進みやすい季節です。
ただし、台風や急な雨が発生すると、予定より大幅に工期が延びる恐れもあります。
さらに、作業中は塗料の匂いが入らないように窓を閉め切りますが、暑いためエアコンの使用が必須となってしまいます。
秋に塗り替えを行うメリット・デメリット
春と同じく、気温・湿度両面で安定する季節なので、塗り替えに適した季節と言えます。
しかし、これも春と同様に工事が依頼する季節でもあるので、塗り替えを依頼してもすぐに着工できないケースがあります。
また、秋雨前線・台風による雨にも注意が必要です。
冬に塗り替えを行うメリット・デメリット
湿度が低くなるため、気温さえ5℃を下回らなければ乾燥が進む季節です。
作業中に匂いが入らないよう窓を閉め切っていても、快適に過ごすことができるでしょう。
ただし、地域によっては気温5℃以下になる日が続くので、予定していたより大幅に工期がズレる場合があります。
外壁塗装の塗り替えに重要なのは、季節選びよりも塗装業者選び
上述の通り、季節ごとにメリット・デメリットがあるので、いつ塗り替えを行うのかはたしかに検討すべき大切な項目でしょう。
しかし、繰り返しになりますが外壁塗装は年中を通して行うことが可能です。
その意味では、季節ごとの特性を把握し適切な塗り替えを行うためには、皆さんが気にするべきは季節より業者選びと言えます。
技術がしっかりしており、豊富な経験と知識を持った塗装業者であれば、塗り替えに適していると言われる春・秋以外でも、綺麗に仕上げることが可能です。
また、優良業者であれば、急な雨などで塗料が濡れてしまったりしても、しっかり塗り直しをしてくれます。
同様に、万が一仕上がりにムラなどがあった場合でも責任を持って対応してくれるでしょう。
優良塗装業者を選べば、皆さんが季節や時期に関して悩む必要は全くありません。
塗り替えに適した季節を待っている間にも、外壁塗装の劣化は現在進行形で進んでいきます。
季節を気にするより、本当に優良な塗装業者を選ぶことに注力した方が、結果的に適正で高品質な塗り替えを行うことに繋がるのです。