塗装の施工実績詳細
横浜市緑園都市にて屋根・外壁塗装〜高圧洗浄・下地処理・養生〜
2021年12月3日
Bofore
After
先日より、横浜市緑園都市にて行っている屋根・外壁塗装の様子をお届けいたします。
はじめに、塗装面に高圧洗浄をおこないます。
屋根・外壁表面には、汚れやカビ、劣化した塗料などがたくさんついており、これらを洗い流さずにそのまま塗料を塗ってしまうと、カビや劣化した塗料を新しい塗膜の中に閉じ込めてしまうことになります。それでは決して塗装は長持ちしません。もちろん、見栄えもよくありません。そのため、丁寧に洗い残しなく洗浄していきます。
続いて、外壁の下地補修をします。
写真のように、外壁にひび割れや浮きなどがあると、塗料を塗っても防水機能を向上させることができなくなるため、コーキングを打設して補修していきます。
外壁塗装で重要な工程は、「事前調査、下地補修、塗料選定、重ね塗り‥」などが
あげられますが、最重要工程は下地補修です。
徹底した下地補修は、塗膜の耐用年数に直接影響する最も重要な工程。
また、一般の方には下地補修の出来栄えが判断しにくいので、手抜き工事が発生しやすい工程でもあります。
一言で下地補修と言っても、左官作業や大工作業など専門性が高い作業が必要となる場合も多くあります。
多くの塗装業者は左官作業や大工作業など技術的に対応できず、酷い場合は下地補修を省略して高圧洗浄後にいきなり塗装を行う悪い塗装業者も残念ながら時々います。
続いて塗装面以外の場所を写真のように養生していきます。
今回は養生までの様子をお送りしました。次回から塗装作業に入ります。
引き続き、作業の様子をお届けいたします。
現場住所 | |
---|---|
施工内容 | |
施工箇所詳細 | |
施工期間 | |
外壁使用塗料・塗料色(下塗り) | |
外壁使用塗料・塗料色(上塗り) | |
屋根使用塗料・塗料色(下塗り) | |
屋根使用塗料・塗料色(上塗り) | |
工事金額 |