塗装の施工実績詳細
横浜市にてアパートの外壁塗装・鉄骨階段塗装工事
2023年9月14日
先日より、横浜市にてアパートの外壁塗装工事に着工しております。
山田工芸は屋根修理のプロフェッショナルでもありますが、同時に社内に塗装職人も在籍しております。
そのため、今回のように外壁塗装にも対応可能、そして屋根工事と外壁塗装で建物を一気にリフォームということも可能です。
施工の様子
足場設置
まずは屋根工事同様、工事に必須となる足場設置からです。
また今回は、戸建ではなくアパートです。
戸建であれば施主様との直接やりとりなので注意事項なども色々とお伝えできますが、アパートの場合入居者様にはなかなか伝わりにくいものです。
そのため、別途ステッカーを制作し、入居者様にも注意を促します。
施工する場所や状況に合わせて、こういった細やかな配慮も決して忘れません。
養生
足場設置が終われば、続いて養生作業です。
アパートは多くの方がお住まいになっておられ、かつ周囲には自転車など入居者様の私物も多くあります。
塗料が飛散してそれらを汚してしまっては意味がありませんので、入念に養生していきます。
ケレン作業
作業の下準備が終われば、次に塗装の下準備となるケレン作業を行います。
ケレンとは、鉄部など塗装を行う面をヤスリなどで削っていく作業です。
この作業を行わないと、せっかく塗装をしても塗膜と塗装面の間にゴミや錆びを残してしまうことになり、さらにはその箇所から塗装剥がれが起こる原因となります。
鉄部には必須の下準備ですが、手抜き工事を行うような業者はこのケレン作業を行いません。
なぜなら、作業を行っても行わなくても、仕上がりには大差が生まれないからです。
しかし、数年後の耐久性には大きな違いが出てきます。
山田工芸では、目立たない作業でも一切の妥協を許しません。
錆止め塗装
ケレンが終わればいよいよ本格的に塗装作業に入ります。
まずは錆止め(下塗り)ですが、今回は白い錆止めと黒い錆止めを使い分けていきます。
中塗り・上塗り
まず、前回錆止め下塗りが完了している鉄骨階段(グレー部分)の中塗り・上塗りを行ないます。
次に、黒色部分の塗装を行います。
これにて鉄骨部分の塗装はすべて完了です。
皆さんも想像しやすいかと思いますが、鉄部は水分に弱く、錆止め塗装が必須となります。
また、塗膜もしっかり三回塗りを行うことで、ようやく本来の耐久性・耐水性を発揮します。
耐久性・耐水性をしっかり保っていないと、水分から建材を守ることができなくなり、結果的に錆びが発生してしまいます。
錆びが発生すればそこから鉄部を侵食し、穴が空いたりして雨漏りが発生するリスクが高まります。
屋根で鉄と言えばトタン屋根が思い浮かびますが、トタン屋根の雨漏りの多くは屋根の塗膜が耐久性・耐水性を失い、錆びによって侵食され穴が空き、そこから水が建物内部に侵入したというケースです。
外壁も屋根も鉄部は防水塗装・錆止塗装が鉄則なのです。
土間部分の塗装
次に、土間部分の塗装を行います。
こちらの部分は、毎週日曜日に少しずつ塗装を進めていきます。
戸建住宅であれば塗装が乾いた部分からどんどん塗り重ねていきますが、アパートでは多くの人が出入りするため、塗装の乾き具合で自由に作業を進める訳にはいきません。
お住まいの入居者様に極力ご迷惑をおかけしないよう、配慮しながら少しずつ作業を進めていきます。
次回は、階段部分のコーキング作業から工事を進めていきます。
引き続き現場の様子をお送りします。
現場住所 | 横浜市 |
---|---|
施工内容 | 外壁塗装・鉄骨階段塗装・土間部部分の塗装 |
施工箇所詳細 | 外壁、鉄骨階段、土間部分など |
施工期間 | |
外壁使用塗料・塗料色(下塗り) | |
外壁使用塗料・塗料色(上塗り) | |
屋根使用塗料・塗料色(下塗り) | |
屋根使用塗料・塗料色(上塗り) | |
工事金額 |